SSブログ

再生可能エネルギー [覚書]

―――――
再生可能エネルギー(さいせいかのうエネルギー、英語:renewable energy)とは、広義には、太陽・地球物理学的・生物学的な源に由来し、自然界によって利用する以上の速度で補充されるエネルギー全般を指す。狭義には、多彩な利用形態のうちの一部を指す。
 太陽光、風力、波力・潮力、流水・潮汐、地熱、バイオマス等、自然の力で定常的(もしくは反復的)に補充されるエネルギー資源より導かれ、発電、給湯、冷暖房、輸送、燃料等、エネルギー需要形態全般にわたって用いられる。
 枯渇性燃料が持つ有限性への対策、地球温暖化の緩和策、新たな利点を有するエネルギー源等として近年利用が増加しており、2010年時点では世界で新設される発電所の約1/3を占め(大規模水力を除いた値)、年間投資額も2110億ドルに達している。
 対義語は枯渇性エネルギーで、これは化石燃料(石油、天然ガス、オイルサンド、メタンハイドレート等)やウラン等の埋蔵資源を利用するもの(原子力発電など)を指す。

 再生可能エネルギーとは本来、「絶えず資源が補充されて枯渇することのないエネルギー」、「利用する以上の速度で自然に再生するエネルギー」という意味の用語であるが、実際には自然エネルギー、新エネルギーなどと似た意味で使われることが多い。
 具体例としては、太陽光、太陽熱、水力、風力、地熱、波力、温度差、バイオマスなどが挙げられる。ただし、詳細な定義や、法規や統計にどのようなものを含めるかについては、個別の資料・団体・法規などにより下記のように差異が見られる。欧州連合のように、性能次第で範疇に含めるかどうかを分ける例もある。また水力のうち大型のダムを用いるもの(large hydro)については、環境破壊の少ない中小規模の水力発電(small hydro)と区別され、統計上も別扱いされることがある(例えばREN21では、出力10MWを境に区別している(Table1))。なお、化石燃料は定義を満たさない。

・IPCCの再生可能エネルギーと気候変動に関する特別報告書(SRREN)では、太陽・地球物理学的・生物学的な源に由来し、自然界によって利用する以上の速度で補充されるエネルギー全般と定義されている。これは下記に紹介する他の定義の大部分を含んでいる。

・国際エネルギー機関の発行する統計(Renewables Information)では、「絶えず補充される自然の過程に由来し、様々な形態のうち太陽から直接供給される光や地球内部で発生する熱、太陽や風や海洋や水力やバイオマスや地熱資源から発生した熱や電力、そして再生可能資源に由来するバイオ燃料と水素」を対象とし、ヒートポンプによる熱(地中熱、大気熱等)は別記している。

・欧州連合の2009年5月の指令による定義では廃熱利用、水熱利用、空気熱利用も定義に加えている。ヒートポンプについては統計に含める要件として、出力が投入したエネルギーより大きいもののみ統計に含められるべきとされる。

・日本の法令上は、「再生可能エネルギー源」について、端的に「永続的に利用することができると認められるエネルギー源」と定義する例や、「太陽光、風力その他非化石エネルギー源のうち、エネルギー源として永続的に利用することができると認められるものとして政令で定めるもの」とした上で、同施行令により「太陽光」「風力」「水力」「地熱」「太陽熱」「大気中の熱その他の自然界に存する熱」「バイオマス(動植物に由来する有機物であってエネルギー源として利用することができるものをいう。)」と列挙定義される例がある。
―――――


 再生可能エネルギーとは、絶えず補充され枯渇することがないエネルギーだとのことです。

 その意味で言うと、潮汐エネルギーは再生可能エネルギーではありません。潮汐エネルギーは、地球の自転と月の公転によって生み出されるエネルギーです。しかし、地球の自転はだんだん遅くなっているのです。いま現在の地球の自転は、一年に365.25回くらいです。五億年くらい前は、一年に400回くらい自転していたとのことです。
 潮汐エネルギーをどの程度使えば、地球の自転にどの程度の影響があるのか? 詳しいことは解りませんが、地球の自転がだんだん遅くなっているというのが事実であれば、再生可能エネルギーだとは言えないと思います。


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 4

大将

定義も関係ありですね
by 大将 (2011-11-17 07:57) 

駅員3

思わずいずれくるであろう地球最後の日に人類はどうしているんだろうか[exclamation&question]…などと心配になってしまいました[冷や汗][あせあせ(飛び散る汗)]
by 駅員3 (2011-11-17 10:38) 

心如

大将さん、コメント 有り難うございます
 再生可能エネルギーというのは、科学的には在り得ません。太陽でさえ、あと何十億年かすれば寿命を迎えるのです。人類からみたら、何十億年は永遠に近いかも知れませんが、宇宙の歴史でみれば永遠とは言えないのです。
by 心如 (2011-11-17 19:16) 

心如

駅員3さん、コメント 有り難うございます
 地球最後の日がくる前に、人類は滅びるだろうと思います。人類よりも優れた生物が地球に出現することを祈りたいと思います。
by 心如 (2011-11-17 19:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。