SSブログ

こくさい【国債】 [趣味]

こくさい【国債】
財政上必要な国家の債務をおぎなうために発行する債券をいう。地方債に対する。広義では、郵便貯金、供託金、賠償などの国家による財政以外の諸活動によって生ずる債務(行政または政務国債)も含めるが、一般的には国の発行する債券をさす。使用目的により建設国債、赤字国債、借款国債、政府短期証券に分類され、償還期限の長さで短期・中期・長期など数種が発行されている。日本銀行引受けによる公債発行および日本銀行からの借入金は特別の事由があり、しかも国会の議決を経た金額内でのみ認められている。なお日本の国債発行残高は2005年12月末の時点で663兆7743億円であり、2000年末時点の372兆円から5年間で300兆円近く増加している。

続きを読む


タグ:国債
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

しょうひぜい【消費税】 [趣味]

しょうひぜい【消費税】
①物品の消費に対して課する租税。原則としてすべての物品・サービスを課税対象とする一般消費税と、特定の物品・サービスを課税対象とする個別消費税とに分けられる。また、直接消費者に課税される直接消費税と、財貨の生産者・販売者に課税しこれを消費者に転嫁させる間接消費税とに分けられ、後者は内国消費税と関税とに分けられる。⇔収得税。
②1989年に日本で導入された税。①における一般消費税・間接消費税であり、仕入れにかかる税額の控除が認められる付加価値税。

続きを読む


タグ:消費税
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なんとなく… [趣味]

01041.JPG
 こういう整備された道路の緑地に、セイタカアワダチソウとススキが生い茂っているのはなぜかな… 遊んでいる公務員に鎌を持たせたらどうだろうか。

01034.JPG 
 とある公共施設の裏庭の柿の木です。柿が鈴生りで、今にも枝が折れそうな感じです。この施設の職員は、これを見てなんとも思わないのだろうか…

続きを読む


タグ:散歩
nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

気になる時計(其の壱) [趣味]

http://casio.jp/wat/search/watch/detail/?m=MRG-7600D-1AJF&n=4743
MRG-7600D-1AJF_l.jpg

 今、気になっている時計(其の壱)

 時計屋で、時計を見るのが好きですが、この手の時計はあまり置いてないですね。

 値段も結構しますから、売れないと困るのだと思います。

 実物を見てみたいと思うのですが残念です。

(by 心如)
 

続きを読む


タグ:腕時計
nice!(24)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三億円を実感できるか…!? [趣味]

―――――
http://www.nikkei.com/news/product/article/g=96958A9C889DE1E7E7E3E0E4E0E2E3E0E3E2E0E2E3E3869895E2E2E2
宝くじ当せん願掛け、札束再現の玩具
2011/10/12 11:12

バンダイ(0570・041101)ミニチュア玩具「3億円」
玩具の札束.JPG

 3億円の札束を6分の1スケールで再現した。小型ジュラルミンケースの中に、1000万円札束のミニチュアが30個収納されており、札束を触ったり積んだりして遊ぶことができる。宝くじが当せんするように願掛けするなどの用途を想定している。最近は不況などの影響もあり宝くじを購入する人が増えているという。

 公式サイトで商品の使用例を600種類紹介する。同サイトで「もし3億円が当たったら何に使うか」をテーマにした性格診断も実施する。

 《2100円。11月5日》
―――――

 「もし三億円が当たったら何に使うか」ですか…

 一時期、ロト6を毎週のように購入していました。しかし、さっぱり当たらないので、最近は購入していません

 ちなみに、今日の新聞を見ると、昨日、第598回ロト6の当選番号は、
本数字:06、10、15、21、36、41(ボーナス数字:40)
で、一等は該当なしでした(キャリーオーバー199,108,103円)
 次回は、キャリーオーバーなので、200円一口で四億円のチャンスです。買わないと当たらないが、買っても当たらないのでどうしたものかと思案しています

 しかし、2100円もだして札束のミニチュアを買うくらいなら、そのお金で宝くじを購入したほうが増しではないのか? というと、バンダイさんからお叱りを受けそうですが…

 もし三億円が当たったら何に使うかを考えるのに、この玩具が役に立つと考える人はいるのでしょうか。また、自分の子どもにこの玩具を買い与える親はいるかな…

 おカネを欲しくないと言えば嘘ですが、玩具の三億円ではちっとも嬉しくないと思うのは、私だけでしょうか。。。

(by 心如)
 


nice!(16)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ロータリーエンジンが生産中止に…!? [趣味]

―――――
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E5E2E68A8DE2E5E3E2E0E2E3E39790E0E2E2E2
マツダ「ロータリーエンジン」生産中止 研究は継続
RX-8、12年6月生産終了
2011/10/7 12:59

RX-8.JPG

 マツダは7日、現行モデルで唯一のロータリーエンジン搭載車であるスポーツカー「RX―8」の生産を来年6月で終了すると発表した。同エンジンの生産も中止することになるが、山内孝社長は「今後もロータリーの研究・開発を継続する」としている。

 マツダは1961年に西ドイツ(当時)のNSU、バンケルの両社からロータリーの基本特許を導入して開発に着手、67年に量産化に成功した。エンジンの力強さが特徴で、91年には仏ルマン24時間レースでロータリーを搭載した「マツダ787B」が日本勢として初優勝。市販車でも「RX―7」などの人気車種を生み出した。

 今年8月までのRX―8の世界累計販売台数は18万9000台だった。ただ、近年はスポーツ車の需要の減退に加え、ロータリーの燃費性能の低さが課題となり販売が低迷。2010年の世界販売台数は約2900台と、最盛期の04年の約6万台から大きく落ち込んでいた。

 マツダは現在もロータリーエンジンの次期モデル開発を続けているが、量産計画などは未定という。
―――――

 ロータリーエンジンは燃費が悪い(10・15モード燃費、6AT:9km、6MT:9.4km)。

 ガソリンが1リットルで60円の時代なら、少々の燃費の悪さも気にならなかったかもしれません。でも、いまのように、ガソリン1リットルが140~150円もする時代では、燃費のよいレシプロエンジンのほうがいいかな…

 ガソリン1リットルで、30kmも走ることができるデミオを開発したマツダです。研究を続けて、ガソリン1リットルで、18kmくらい走ることができるロータリーエンジンを開発してくれることを期待しています。

(by 心如)
 
 

続きを読む


nice!(30)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

次に読みたい本 [趣味]


気候変動とエネルギー問題.jpg商品の説明

・内容紹介

 科学的根拠が薄弱な地球温暖化二酸化炭素犯人説。代替エネルギーの最前線を紹介し、温暖化対策という莫大な浪費に警鐘を鳴らす。

・内容(「BOOK」データベースより)

 地球温暖化の議論をリードしてきたIPCCがスキャンダルに揺れている。温暖化を印象付けるためのデータ操作や、不都合な報告の黙殺など、あるまじき行為が明るみに出た。本書では、気候変動の真因を最新の知見から解説、さらに化石燃料を温存する上で必要な、バイオマス、核融合など代替エネルギー技術の最前線を紹介する。震災復興が急がれる今、莫大な国費を根拠薄手なCO2削減策のために浪費することは許されない。

・著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

深井 有
1934年、千葉県に生まれる。1958年、東京大学理学部物理学科卒業。1963年、東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。専攻、金属物理学とくに金属‐水素系の物性と材料科学。現在、中央大学名誉教授、産業技術総合研究所・物質構造科学研究所・東京大学生産技術研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

―――

 大震災のあと、地球温暖化の話はあまりしなくなりました。

 いまは、東北の復旧・復興、原発事故の収束を急ぐべきで、温暖化防止だとか、二酸化炭素排出量の削減なんて言っている場合ではないのです。

 そもそも、温暖化の原因が、大気中の二酸化炭素濃度の増加だという確かな証拠はないのです。

 それにも関わらす、二酸化炭素排出量を削減すれば、温暖化防止になるなんて幻想なのです。

 時間があれば、二酸化炭素主因説がなぜ怪しいのか検討してみたいと思っています。

(by 心如)

 

続きを読む


nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「童夢 零」を見られるの…!? [趣味]

―――
http://jp.autoblog.com/2011/02/04/nostalgic-2Days-2011/#continued
『日本最大級の旧車トレードショー「ノスタルジック2デイズ」今年も開催!』

昨年このAutoblogでご紹介した旧車イベント「Nostalgic 2Days(ノスタルジック2デイズ)」が今年も開催される。会期は2月26日(土)と27日(日)の2日間。会場は神奈川県のパシフィコ横浜だ。

dome-zero.jpg
「Nostalgic 2Days」は、旧車専門誌「ノスタルジックヒーロー」と1980年代クルマ情報誌「ハチマルヒーロー」がプロデュースして開催される、日本最大級の旧車(クラシックカー)のトレードショー。旧車を得意とする販売店が自慢の車両を展示するほか、稀少なパーツやグッズ、ミニカーなどの販売も行われる。
また、特設ステージでは日本レース界の重鎮達によるトークショーを開催。今年は26日に見崎清志氏と関谷正徳氏が、27日には高橋国光氏と長谷見昌弘氏が出演する予定だ。

日本のクルマ文化の中で忘れることが出来ない貴重な車両がこの目で見られる特別展示のコーナーでは、昨年の「プリンス R380」に続いて、今年は幻の国産スーパーカー「童夢 零」が登場。1970年代後半に販売が計画され大きな反響を呼びながらも最後まで認可が降りなかった日本製スーパーカーの姿を見る機会はなかなかないはず(何せ発売されなかったから世界に1台しか存在しないのだ)。

【参考URL】
「ノスタルジック2デイズ - Nostalgic 2Days」
http://nos2days.com/pc/
bn_special_car_1.jpg
―――

 中学生時代から高校生時代にかけて、スーパーカーブームがあったと記憶しています
 やれ、フェラーリがとかランボルギーニがなんて、友人と話しておりました
 その頃、『CG』といえばカーグラフィックを意味していたと思います
 最近の若者は、自動車離れしていて、昔ほど自動車にあこがれる人がいないと仄聞します
 自動車雑誌も昔ほどは売れていないとか…

 若者が自動車を買わないで、パチンコやパチスロにおカネを浪費しているのは、日本の産業にとっては如何なものかと思います

 カッコいいクルマを買って、隣に彼女を乗せてドライブに行くのと、朝からパチンコやパチスロに行って、何万円もギャンブルで浪費するのでは、日本の景気にとって、どちらが良いか議論するまでもないと私は思うのですが…

 日本の景気回復のためには、パチンコ・パチスロの営業(景品買いによる実質的な換金)を禁止して、若者にクルマを買わせるほうが良いのです

 さらに、彼女とドライブに行けば、少子化に歯止めもかかるかも…^^;

(by 心如)
 

続きを読む


nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Ruby入門…000 [趣味]

Rubyインターネットプログラミング教室―14歳からはじめる

Rubyインターネットプログラミング教室―14歳からはじめる

  • 作者: 掌田 津耶乃
  • 出版社/メーカー: ラトルズ
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 単行本


 学生時代から続いている私の一番の趣味は、コンピュータ・プログラミングです

 いろんなプログラミング言語を勉強しましましたが、「Ruby」という言語は解り易いと思います
 プログラムに煩雑な定義が不要なので、プログラムの経験がない方もとっつき易いのではないかと思います

 ゲームやネットサーフにもそろそろ飽きたという方、「Ruby」でプログラミングの勉強をしてみてはいかがでしょうか

(by 心如)
 

続きを読む


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。